ハートの国のアリスシリーズをplayした人に質問です。
タイトル通りなのですが、今度アリスシリーズを購入しようと考えてるのですが
シリーズが沢山あって悩んでいます。
このシリーズは未playなのでレビュー読んで参考にしているのですが
意見が見事にバラバラで('A`)
PSP版ハートの国のアリス
→これをやるならアニバーサリーの国のアリスをplayした方が良い(内容もボリューミーだから)
クローバーの国のアリス
→ハートの国の世界が大人になったver.だからplayするならハートの国
アニバーサリーの国のアリス
→ハートの国のボリュームUPver.しかし、ボリュームUPということでフルコンプするのにかなりの時間と同じルートをぐるぐる回るだけの無駄作業を我慢。これならやる価値がない
ジョーカーの国のアリス
→まさかのレビューなし!なにがなんだか( ^ω^)・・・
と、言うわけでレビューを読んで逆に混乱状態なのです。
なので一番最初にplayするならどのシリーズが良いのか教えて下さい!
あとplayする順路も記載してくださると助かります。
よろしくお願いします
私も最近アリスシリーズをはじめたのですが、とても面白いです!
プレイの順番・・・ですか。
1番目だったらハートの国のアリスですね。
アニバーサリーのほうがシナリオもCGもバージョンアップしていますが、
あなたの言うとおりフルコンプに時間がかかると思います。
ハートの国のアリスを先にプレイしてから、ある程度ルートを覚えたり、システムに慣れるといいと思います。
私も最初にプレイしたのがハートの国のアリスだったので思い入れがあります。
アニバーサリーの国のアリスを先にプレイするのもいいと思いますが、
ハートの国のアリスプレイ後、バージョンアップしたアニバーサリーの国のアリスをゆっくり楽しんでみてはどうでしょうか?
2番目はクローバーの国のアリスです。
この作品は、もとの世界に帰らず、ハートの国に滞在しているアリスが、誰とも恋愛関係に至っていないという設定から始まります。
(PS2版も発売してますよ^^)
ハートの国からクローバーの国へと舞台が変わります。
ナイトメアの補佐・グレイと、眠りネズミ・ピアスが新たに出てきます。
ただし、ハートの国にはいた遊園地のオーナーのメリー=ゴーランドと、時計屋のユリウスが出てきません。
3番目にはジョーカーの国のアリスが良いでしょう。
私はまだこの作品はプレイしたことがないのでよく分かりませんが、
公式サイトによると
本来ならこの世界には有り得ない、四季に絡む物語が展開。
サーカスと共にエイプリル・シーズンが到来し、嘘つきの季節が訪れる。
不思議の国に相応しく矛盾だらけの四季を過ごしながら、少しずつジョーカーに囚われていく。
ジョーカーというのは、このゲームで初登場となるサーカスの団長です。
このゲームでは、クローバーを含めた全部のキャラが攻略対象となります。
そして、この辺りでハートの国のアリスが懐かしくなってくると思います。
この辺でアニバーサリーの国のアリスをプレイするのがいいと思います!
すごく余談ですが、攻略にあたって私のオススメキャラを教えたいと思います。
ハートの騎士・エースが大好きです!
まだ攻略したいキャラクターが決まっていないのなら、まずは彼からプレイしてみてください!
長々と失礼しました。
しかも最後には関係のないことまで・・・
本当に申し訳ありません。
でも、私の回答がお役に立てたら嬉しいです!
それでは、ぜひとも楽しんでくださいね~!
0 件のコメント:
コメントを投稿