2012年5月3日木曜日

PSP版のハートの国のアリスの購入を考えています ハートの国のアリスとアニバーサ...

PSP版のハートの国のアリスの購入を考えています

ハートの国のアリスとアニバーサリーVer.はどのくらい内容が違いますか?

どちらを買ったほうが良いかもアドバイス頂けるとうれしいです







まず簡単に説明します。

ハートの国のアリス→クローバーの国のアリス→ジョーカーの国のアリス→おもちゃ箱の国のアリス(ファンディスク(未発売))

という順番にやるべきです。



ハートの国のアリスとハートの国のアリス アニバーサリーVer.、買うなら絶対アニバーサリーにしてください!

アニバーサリーVer.はハートの国のアリスのパワーアップ版で、スチルが更に増えて、綺麗になっています。

そして攻略ルートも増えていて、楽しめますよ。

スチルも1500枚近くあるそうです。

多分、PSPのハートの国のアリスはもう数が少ないので、店によってはアニバーサリーVer.のほうが安いとこもあると思いますよ。





余談ですが、ハートの国のアリスについて未知なのでしたら、小説を一冊読んでみることをおすすめしますよ。

その小説を読んでもっと知りたいと思ったらゲームを買ってもいいと思いますよ。

因みに最初に読むなら、これがおすすめです。「ハートの国のアリス ~The Scent of Roses~」

これを読めばハートの国の世界観に慣れると思います。





全然違うことも書いてしまってすみません。

とにかくゲームを買うならアニバーサリー版にしてください。





═補足═



「ハートの国のアリス アニバーサリーVer.」の内容は、

普通のハートの国のアリスの内容+追加ルートとなっています。

内容は同じで、非滞在ルートがプラスされているので、アニバーサリーのほうがいいですよ。








アニバーサリーVer.はPCアニバーサリーの国のアリス(=ハートの国のアリスのリメイク版)のPSP移植版です。

内容や絵についてはハートよりボリュームアップしています。

但しPSPアニバーサリー(クインロゼ移植)はバグが大変多く、まだメーカーの対応が明らかになっていないので

安全性からPSPハートの国のアリス(プロトタイプ移植)を薦めます。

もしPC版の購入が可能であれば、PCアニバーサリーにはバグがない(認証という壁がありますが)ということなので

選択肢に入れるのも良いかもしれません。



【訂正】

PCアニバーサリーにはバグがないと書きましたが、調べてみると多少バグがある(公式サイトに記載はありません)ようです。

PSPアニバーサリーVer.でクインロゼからあるバグについての回答があった方もいらっしゃいますが、

それ以外のバグについては未だ回避方法は不明のようです。

やはり安全性重視でPSPハートの国のアリスをお薦めします。

0 件のコメント:

コメントを投稿